冬期講習実況中継~中3理科の授業なんだけど、気持ち分かる分かる~
はい、浮力の授業でございます。
物体を手に持って水に沈めました。
水中で手をはなしました。
物体にかかる重力が3Nで、浮力が2Nの時、物体はどうなりますか?
はい、浮力より重力の方が大きかったら物体は沈みますね。
これは、分かる。
じゃあ次に、物体がこのように浮いていたとします。
この時、重力と浮力はどんな関係ですか?
ア 重力 > 浮力
イ 重力 = 浮力
ウ 重力 < 浮力
さあ、どれだ!!!
これねー、正解は イ なんだけど、 ウ と答える人が多い。
気持ちは分かる!
気持ちはねー。
浮くってのは、沈むことの反対だからねー。
重力より浮力の方か大きいから浮くんだろって思っちゃうよねー。
分かる。
この間違いに共感した上で、実際はこうなのよーっていうのが理科のすり込みの第一歩。
もし浮力の方が大きいなんてことになったら、あなた・・・物体がどこまでも浮いていくってことになっちゃうのよ。
水に浮いてる状態は、重力と浮力がつり合ってるってことだからね。
こうやって、何となくこういうことかーって感じをつかみながら、最後はとにかくすり込んでいこうではないか。
今日もがんばろー。