小学生のテスト会を終えて

 

先週の土曜日に実施した小学生の学力テスト会。

 

希望参加だったが、4年生と6年生のほとんどが参加してくれた。

 

このようなテストは初めてという人もいて、程よい緊張感の中でやれたんじゃないかなと思う。

 

 

まず最初のハードル。

 

解答用紙が別であること。

 

これ、意外と慣れが必要だ。

 

次に制限時間内で終了できるかどうかってこと。

 

特に6年生の算数で時間が足りないという状況が多かった。

 

これは今後の授業の課題として取り組みたい内容。

 

解くスピードと時間配分に慣れることだが、まずは理解とスピード。

 

一度に何でも進化するものではないので、一歩ずつ確実に課題を克服していくことだ。

 

 

テストを受けてくれた人にとっては現状を知る良い経験になったはず。

 

こちらも出来ている所、出来ていない所を正確に把握した。

 

これからの授業の中でその課題を意識して問題を解くようにしていくよ。

 

がんばろ。

 

 

ショート動画を続々更新中☆

⇒『ホクトInstagram

 

⇒『入塾をお考えの方へ』













入塾検討の方へ




ホクトブログ一番最初の記事
頑張って記事書いてよかった。
継続は力なりd(^_^o) 一番最初の記事から見る

このページに対してのコメント


佐賀 佐賀市 学習塾 塾 兵庫

入塾のお問い合わせ・ご相談

佐賀の塾ホクト進学塾への入塾のお問い合わせやご相談はコチラ TEL:090-7925-8739 営業時間平日

ホクト進学塾塾長 ご挨拶

塾長からの挨拶
佐賀県佐賀市の学習塾
ホクト進学塾 塾長の
木須 正明です。

日々の学習上の悩みを解決したい
受験という大きな目標を達成したい
そういう1人1人の思いを全力でサポートします。

ホクト進学塾ブログカテゴリ

各種講座&料金表

小学生講座コース 中学生講座コース 各講座コース料金一覧
ページ上部へ戻る