早稲田佐賀
早稲田大学の創設者であり初代総長の大隈重信。
その大隈の出身地である佐賀に早稲田の系属校を設立しようという運動があり、平成22年に開校した学校が早稲田佐賀。
高等部卒業生の半分が早稲田大学に推薦入学出来るということで、県外からの入学希望者も多いのだろう。
「大隈の出身地である佐賀」と言ったが、佐賀市ではなく佐賀県にまで範囲は広がる。
早稲田佐賀は、佐賀県唐津市にあるのだ。
場所は唐津城のすぐ横。
城内の一等地だよ。
ホントに素敵な場所だ。
元々は唐津東高校があった場所。(唐津東、ここから移転するのイヤじゃなかったんだろうか)
そう、唐津。
佐賀市から見ると、・・・ちょっと遠いのよ。
感覚的に。
距離的にも福岡市に行くのと変わらない。
久留米の方が断然近い。
だから、正直言ってあまり関心が無い。(ゴメンナサイ)
でもね、それでも過去に2名受験してるのよ。うちの塾生。
開校初年度と2年前。
2名とも合格。(2名とも佐賀西に進学)
だから関わりはある。
その僅かな関わりで言わせてもらう。
高校入試のボーダーは佐賀西と同じくらいかな
そんな感じ。
実際に数字を見てみよう。
塾で採用している育伸社の志望校判定テスト。
80%合格基準偏差値を見ると
早稲田佐賀 65
佐賀西 65
弘学館 64
ふむ。
ちなみに佐賀西は昨年まで、66だったんだけどね。
それから、育伸社のテスト受験者の中での追跡調査では、早稲田佐賀の合格者最低偏差値は58。(60で不合格の子もいる)
弘学館の合格者最低偏差値は55。
その辺の数字と、これまでの経験による感覚を加味して考えても 「弘学館よりちょこっと難しくて佐賀西と同じくらい」っていうのが大体妥当なところかなと思う。(いまのところ)
しかしまあ、何といっても早稲田。
やっぱり野球やりたいって子もたくさん集まるね。
確か、開校初年度から人数そろえて甲子園の県予選に出場してたと思う。
今年の夏は決勝まで進んで、もう一歩というところまで戦った。
来年、再来年あたりは行くんじゃなかろうか、甲子園。
やっぱりね、このユニフォームは憧れるわね。
うーん、これだけで、なんとなく強そうに見えてしまう。
ちなみに、早稲田佐賀高等部。
体育、芸術系での推薦入試というのもございます。