佐賀の高校、学力分布
佐賀の高校生が受ける模試の定番。
県下一斉学力診断テスト。
「県模試」とか「県一」とか言われてるのかな。
我々の時代からやってたよ。年に3回。
高校の先生によっては、「問題にクセがあって入試の参考にはならない」とか、「予備校模試を重視する」って言われることも多いみたいだけど。
でも一応昔っから、全県下の高校生が受験するし、大まかな目安にはされてきている。
1000番以内で国公立の最低ラインとかなんとか。
で、上位者表が全員に配布されるんだよね。
これも昔から変わらない。
デザインも紙質も全く変わらない。
総合順位の上位500人と、国・英・数の教科ごとの上位者が載るのだ。
で、その上位500人に、各高校から何人くらい入ってるのかを数えてみたりすると、大雑把ながらも佐賀の学力分布みたいなのを掴めるかなーと。
手作業よ。もちろん。
い~ち、にい~、さ~ん、しい~・・・って数えていくのよ。
恥ずかしい手書き↓
というわけで、今回、4月に行われた高校1年生の県一模試の結果を発表してみよう。
注意事項
※4月に入学してすぐのテストなので、当然中学校の内容である。
※一応、佐賀県では最も偏差値が高いことになっている弘学館(私立)は、このテストには参加しない。
※ひとりでざ~っと数えてるので、多少の数え間違いはあるかもしれないが、大体あってると思う。
国英数の総合順位上位500人に入る人数ランキング
① 佐賀西(320) 199人 占有率 39.8%
② 唐津東(240) 72人 占有率 14.4%
③ 武 雄(240) 64人 占有率 12.8%
④ 致遠館(240) 49人 占有率 9.8%
⑤ 鳥 栖(240) 45人 占有率 9.0%
⑥ 龍 谷( 69) 18人 占有率 3.6%
⑦ 佐賀北(280) 13人 占有率 2.6%
⑧ 鹿 島(200) 12人 占有率 2.4%
⑨ 清 和(166) 11人 占有率 2.2%
⑩ 小 城(240) 7人 占有率 1.4%
⑪ 伊万里(200) 5人 占有率 1・0%
⑫ 三養基(200) 2人 占有率 0.4%
⑬ 神 埼(160) 1人 占有率 0.2%
⑬ 唐津西(200) 1人 占有率 0・2%
⑬ 佐女子(不明) 1人 占有率 0.2%
学校名の次に書いてるカッコ内の数字は1学年の人数。
龍谷と清和は中高一貫コースと特進科の合計人数。ただし、文理科、普通科など他のクラスの生徒も当然受験はしているが、全体の人数が把握できないため中高一貫+特進のみの人数を掲載した。
この中で、龍谷、清和、佐女子(佐賀女子高)が私立で他はすべて県立高校。
②~⑤の唐津東、武雄、致遠館、鳥栖が県立中高一貫校である。
それぞれ、中学校で120人、高校で120人を加えて240人となる。
致遠館のみ中学校で160人、高校で80人。(今年から中学校120人になってるのかな)
まあ、佐賀西の人数はこんなもんとして、やはり注目は②~⑤の中高一貫校だね。
特に、武雄と鳥栖。
なんかねー、やけに上位者が増えてきてるような印象があるね。
今回のは中学校の学習単元だから、高校入試を終えたばかりの佐賀西の子が多少有利なとこもあるかもしれないので、2回目以降この差が縮まる可能性はあるでしょう。っていうか、間違いなく縮まるよ。
武雄、鳥栖の伸び(武雄、鳥栖出身の方は「昔から頑張ってるよ」と言われるかもしれないが)は中高一貫になったことでレベルが上がってるっていうのはあるよ。
その影響と言えるかどうか、周辺その他の普通高校の落ち込みがキツイなーという印象。
佐賀北、鹿島、三養基とかね。がんばれ~。
全国偏差で捉えないと大学入試の指標にはなりにくいだろうし、県内の上位の占有率なんてどうでもいいじゃないってとこもあるんだけど。
そんなことは百も承知で10年くらいずっと数えてきてるんだな、これが。・・・ヒマね。
それでもまあ、自分の名前が載るって言うのはモチベーションのひとつにもなっていいんじゃないかしら。
高校で伸びるためのベースっていうのは当然、小学校、中学校からの積み上げになるから、改めて気合いを入れよーっと、思う次第でございました。