授業で問題を解き始める時
例えば数学や算数。
問題集のココ解いてって言った時。
まず上の解説を見てそれに当てはめるように解いたり。
もしくは復習内容だったら、まずノートの前のページを振り返って解こうとしたり。
「まず」することが解説やノートを見るというやり方を少し考え直してみたい。
それがいつも間違ってるとはいはないが、「まず」することがいつもそれってのはどうかと思う。
「まず」することは、自分の頭の中と対話する。
これをススメたい。
「まず」自分で考えてみる。
自分で考えるというのは、これまでやってきた内容や決まりを活用出来ないかという思い出し作業でもある。
「まず」その習慣をつけられたら、記憶の定着も深まるし、初めての問題を見て解き方に気づける確率も上がってくるはずだ。
授業の中でも言ってくけど、「まず」自分たちで心掛けてほしい。
☆こっちも毎日更新中↓
「塾長の裏ブログ」もどうぞ。