» 中学1年生の新学期
各種講座料金一覧
List of lecture rates
合格実績
The pass results
入塾をお考えの方はコチラ
For those who are thinking
教室情報
Classroom information
よくある質問
FAQs
メール問い合わせ
Email inquiry
個人情報保護方針
privacy-policy
Home
塾長日記
中学1年生の新学期
中学1年生の新学期
塾長日記
2018.04.14
中学1年生には色んなことを教えてる。
5教科というテキストを手際よく使いこなすための動作から。
学習量も増える。
覚えていく量も。
そして、その覚えるという作業を具体的に。
楽しいね。
中1メンバーみんなが楽しそうに聞いてくれてるのが何よりだ。
これから更に色んなことをどんどん吸収してもらいたい。
来週からの授業も楽しみだ。
☆
こっちも毎日更新中↓
「
塾長の裏ブログ
」もどうぞ。
この記事を読まれた方は下記の記事も読まれています。:
雨水(うすい) 2018年
佐賀県の高校、学力分布(2017~18年 高2第3回目)
平昌オリンピック~乗り越えてメダル~
寒いッスね
今じっくりと中1、中2
期末テストに向けて
前の記事:
中学2年生の新学期
次の記事:
アナウンサー前田拓磨ニュースデビュー!!!
ホクトブログ一番最初の記事
頑張って記事書いてよかった。
継続は力なりd(^_^o)
一番最初の記事から見る
このページに対してのコメント
中学2年生の新学期
計算ミスを防ぐ途中の式
入塾のお問い合わせ・ご相談
ホクト進学塾塾長 ご挨拶
佐賀県佐賀市の学習塾
ホクト進学塾 塾長の
木須 正明です。
日々の学習上の悩みを解決したい
受験という大きな目標を達成したい
そういう1人1人の思いを全力でサポートします。
各種講座&料金表
合格実績関連記事
2020年度 入試結果(最終報告)
2020年度 入試結果速報(中学入試)
2019年度 入試結果(最終報告)
2019年度 入試結果速報(特色選抜)
2019年度 入試結果速報(2月5日現在)
人気記事一覧
佐賀県の高校、学力分布(2019~2020年高2第3回目)
佐賀大学文化教育学部 附属中学校の入試について
2020年度 入試結果(最終報告)
入塾をお考えの方について
私立高校前期入試2021
少年の心
1月学力判定テストを終えて
大学入試共通テスト2021~卒塾生たちへ
2021年スタート
小6から中1へ進む学力の分岐点
ホクト進学塾ブログカテゴリ
塾長日記
(2,210)
合格の笑顔
(72)
教科学習
(116)
学校
(183)
特別支援教育
(31)
二十四節気
(189)
アルファベット
(14)
体・スポーツ
(170)
歴史の話
(22)
映画の話
(21)
ディーラ―
(13)
東京
(23)
栄城
(56)
鍋島
(33)
神埼
(15)
季節講習等
(7)
合格実績
(41)