語彙力をつけよう

 

国語の学習においては言葉を知ることが重要ね。

 

語彙力ってやつ。

 

そのためにどうするか。

 

 

うちの国語は文章読解を中心に授業するので、言葉の意味を知ってるかどうかってのは最初のチェックポイントになる。

 

中学生に読ませる文章は結構言葉も難しくなるので、読み方から意味を確認してから問題を解いてもらったり。

 

語彙は量も多いからコツコツと意味を知る作業を継続していくことが必要だ。

 

知らない、分からない、だから覚えていく。

 

そんな感じでどん欲に言葉を吸収していこう。

 

 

読書する。

 

それも良いが、みんながみんな本に興味を持てるとは限らない。

 

でも小中学校で国語の授業はみんな受ける。

 

その中で語彙力をつけていけばイイ。

 

塾でも国語をする。

 

その1回1回が大切な語彙力養成の場になる。

 

とにかく継続だ。

 

 

ショート動画を続々更新中☆

⇒『ホクトInstagram

 

⇒『入塾をお考えの方へ』













入塾検討の方へ




ホクトブログ一番最初の記事
頑張って記事書いてよかった。
継続は力なりd(^_^o) 一番最初の記事から見る

このページに対してのコメント


佐賀 佐賀市 学習塾 塾 兵庫

入塾のお問い合わせ・ご相談

佐賀の塾ホクト進学塾への入塾のお問い合わせやご相談はコチラ TEL:090-7925-8739 営業時間平日

ホクト進学塾塾長 ご挨拶

塾長からの挨拶
佐賀県佐賀市の学習塾
ホクト進学塾 塾長の
木須 正明です。

日々の学習上の悩みを解決したい
受験という大きな目標を達成したい
そういう1人1人の思いを全力でサポートします。

ホクト進学塾ブログカテゴリ

各種講座&料金表

小学生講座コース 中学生講座コース 各講座コース料金一覧
ページ上部へ戻る