すり込み理科ちゃん「凸レンズ」

 

はい、今回の『すり込み理科ちゃん』
テーマは「凸レンズ」よー。

 

すり込みたい言葉はこれだけ。

 

焦点

焦点距離

実像

虚像

 

はい、すり込みすり込みー。

 

 

まず、実像の作図を確認しよう。

 

この図の描き方をすり込んでね。

IMG_0002

①は、平行に進んで焦点を通るように曲がる線。

②は、レンズの中心を通って真っすぐに引く線。

 

交わった位置にスクリーンがきて、そこに逆向きの実像が映るのね。

 

 

はい、次が大事。

 

上の図、左のローソクはレンズから焦点距離の2倍の位置に置いている。

 

「レンズから焦点距離の2倍の位置」

 

この時、反対側も同じく焦点距離の2倍の位置に実物と同じ大きさの実像が出来る。

 

「実物と同じ大きさの実像」

 

これ、とっても大事よー。

 

 

「レンズから焦点距離の2倍の位置」



「実物と同じ大きさの実像」

 

 

これを基準にしてね、次のことをさらにすり込んでいくよ。

 

焦点距離の2倍の位置にあったローソクを、凸レンズに近づけた場合。

IMG_0003

スクリーンはレンズから遠ざかって、実物より大きな実像が出来る。

 

 

ローソクを凸レンズから遠ざけた場合。

IMG_0004

スクリーンはレンズに近づいて、実物より小さな実像が出来る。

 

作図の線をよく見てね。

①の線は、ローソクの位置が変わってもレンズから焦点を通る道筋は変化しないね。

②の線は、ローソクの位置が変わると傾きが変わるでしょ。

だから交わる位置が変化して、実像の映る場所と大きさが変わるってわけ。

 

物体を近づけた時と遠ざけた時で、スクリーンの位置はどうなるか。

これをしっかりすり込んでおこー。

 

左手が物体、右手がスクリーン。

 

近づけたらー、遠くなるー。

IMG_0005

遠ざけたらー、近くなるー。

IMG_0006

こんな感じね。

 

はい、すり込みすり込みー。

 

 

そして物体を焦点よりもさらにレンズに近づけたら、実像は映らなくなって虚像が見えるのね。

 

 

最後に、これをすり込み。

 

ルーペで拡大して見えるモノ。

鏡に映る姿。

 

これらは、虚像ね。

 

 

はい、すり込みすり込みー。

 

IMG_0007

 

 











入塾検討の方へ




ホクトブログ一番最初の記事
頑張って記事書いてよかった。
継続は力なりd(^_^o) 一番最初の記事から見る

このページに対してのコメント


佐賀 佐賀市 学習塾 塾 兵庫

入塾のお問い合わせ・ご相談

佐賀の塾ホクト進学塾への入塾のお問い合わせやご相談はコチラ TEL:090-7925-8739 営業時間平日

ホクト進学塾塾長 ご挨拶

塾長からの挨拶
佐賀県佐賀市の学習塾
ホクト進学塾 塾長の
木須 正明です。

日々の学習上の悩みを解決したい
受験という大きな目標を達成したい
そういう1人1人の思いを全力でサポートします。

ホクト進学塾ブログカテゴリ

各種講座&料金表

小学生講座コース 中学生講座コース 各講座コース料金一覧
ページ上部へ戻る