最後のエール2025①

 



入塾前からあなたの話はよく聞いていました。



 



「彼はレベチ(レベルが違う)だ」と。



 



そんなあなたと実際に会って思ったのは、確かにレベルが違うなということでした。



 



でもそれは、学力の高さというよりも学ぶ時の謙虚さに対して思ったことです。



 



授業では説明を聞き、これをやってという指示をキチンと受け止めて黙々と手を動かす。



 



そして考える問題に向き合った時は、いつまでも思考を止めない。



 



敢えて言うなら、数学はまだ力不足に感じる部分があります。



 



それでもテストでキッチリ高得点が取れるのは、常に謙虚な気持ちで学び続けてきた結果だと思います。



 



高校ではこれまでとは違ったたくさんの刺激を受けることが出来るでしょう。



 



「これまでの成績はまだ助走だったね」と言えるくらいの伸びを期待しています。

 

 

 













入塾検討の方へ




ホクトブログ一番最初の記事
頑張って記事書いてよかった。
継続は力なりd(^_^o) 一番最初の記事から見る

このページに対してのコメント


佐賀 佐賀市 学習塾 塾 兵庫

入塾のお問い合わせ・ご相談

佐賀の塾ホクト進学塾への入塾のお問い合わせやご相談はコチラ TEL:090-7925-8739 営業時間平日

ホクト進学塾塾長 ご挨拶

塾長からの挨拶
佐賀県佐賀市の学習塾
ホクト進学塾 塾長の
木須 正明です。

日々の学習上の悩みを解決したい
受験という大きな目標を達成したい
そういう1人1人の思いを全力でサポートします。

ホクト進学塾ブログカテゴリ

各種講座&料金表

小学生講座コース 中学生講座コース 各講座コース料金一覧
ページ上部へ戻る