まずは基本を大量に解く①(中3受験勉強)
これからしばらくの中3。
いわゆる「受験勉強」は何をどうやっていくのか。
英語、数学、理科、社会に関して。
中1、中2の復習内容を問題集やプリントを使って解いていく。
出来るだけ基本問題を大量に。
全範囲を解く。
そして類題も重ねて解く。
これをやるべきなので、結果として大量に解くことになる。
問題を大量に解くには結構な期間がかかる。
しかし時間は限られている。
単純に問題量(ページ数)と入試までの残り日数を計算すると最低でも1日どれだけの問題を解かねばならないか想像は出来る。
どれだけの問題数が必要かを決めるのは難しいので実際にそんな計算は想像の範囲だ。
だが想像することは大切だ。
アドバイスするならば、今すぐあなたが取り組むべきは
① いま解いてる量より更に解く問題数を増やすこと
② そのために1問を考える時間を減らすこと
分からないからといってじーっと止まって問題を見つめる時間は減らすんだ。
数をこなす。
それが受験勉強の大前提。
明日に続く。
☆こちらもどうぞ