佐賀清和高校の学校説明会ご報告(Part1)
昨日は、佐賀清和高校の学校説明会だった。
初の新校舎での説明会ね。
ひと通り説明会が終わって、校舎を案内して頂いたよ。
写真で見てちょーだい。
まずは、体育館。

3階建てで、2階が剣道場、3階が卓球場だったかな。

どどーんとデカくて立派だったねー。
次は、図書館。

こんなのも。

あんなのも。

そんなのも。

こちら、和室の作法室。

そして、茶室。

イイねー。
ここは食堂。

並んでるのはお弁当。
でもって、ここは自習スペース。

ここは、職員室の目の前なのよ。

だから、ここで勉強しながら分からないとこがあれば、すぐに職員室に質問に行けるのね。
放課後は席の奪い合いになるそうよ。
廊下で生徒さんとすれ違う時は、皆さん大きな声で挨拶。
授業中の教室も廊下から眺めさせてもらえた。
中学と高校、それぞれの教室で卒塾生とも会えた。(これが1番良かったなー)
エレベーターに乗ってドアを閉めようとすると開いちゃって、もう1回閉めようとして開いちゃって、これを3回くらい繰り返して、目の前の教室で授業中の生徒さんたちも大爆笑になったり。
とにかく楽しい校内見学であった。
Part1はこのくらいで。
じゃ、またね。

このページに対してのコメント

