構図と塗り方を考える(過程)
静物画。
今回のモチーフはこれ。
対象物が何個もある時は構図が難しい。
難しいというより、色々考えることになるから楽しい。
・・・そうね、楽しいばかりでもないか。
決めた構図が「これイイな」と思えるものになった時。
そんな時は楽しい。
でもって、いつも楽しいわけではない。
そうね、うまくいかないことも多い。
だからこそ真剣になるのだよ。
ということで、構図が決まったら塗る。
塗り方もその時その時考えるね。
どこから塗っていこうかな、とか。
色の重ね方とか。
とにかく今回も考えながら描いている。
完成は次回。
※バケツの中はあえて土だけの状態に描き直してるのよ。(一応お知らせ)
↓ショート動画を続々更新中☆

このページに対してのコメント

