中2の理科でのこと
中2の話だ。
先週の授業で化学反応式のチェックをした。
分解や化合、還元など計6つの式を書いてもらった。
やっぱねー、全部が完璧ってのは少ないのよね。
前につく数字が2なのか4なのか、とか。
ほんと細かい違いが多いのさ。
でもって正解を示して少し覚える時間を取る。
じゃ、また次回ねーっつって今週。
前回の6つと新たに3つを加えて計9つの化学反応式をチェック。
満点は1人だけだった。
最低でも前回やった6つは完璧に書けてほしいところだが、それも間違ってる解答もちらほら。
新たに加えた3つにしても今まで勉強してきた問題集の中に載ってる式だ。
やっぱ雑なんだよな。
繰り返し確認して完璧に頭に残そうという意識が薄い。
これは自分でやらないと何も変わらないこと。
でもって、誰でも自分で出来ることだ。(やるかやらないか)
それともうひとつ。
「酸化銀が銀と酸素に分解する式」と言われて書くチェック。
これを「酸化銀の分解」とだけ言われて書くチェック。
これ、レベルが少し上がるね。
「銅と酸素が化合して酸化銅」から「銅の酸化」だけで書けるようにする。
ここまで意識して覚えていけたら更にぐんと伸びるんじゃね。
中2よ。
奮起を期待するぞ。
☆こちらもどうぞ