師走やな~
師走(しわす)だ。
師が走る。
師とは、師匠にあたる僧侶のこと。
お坊さんがお経をあげるため東西を走り回る、馳せる(はせる)月。
師が馳せる、で「師馳す(しはす)」から「師走」となったという説が有力だそうな。
あるバラエティ番組で、某男性アイドルが「師走」を「しそう」と呼んで共演者を唖然とさせていた。
台本通りのお約束なのかマジなのかは知らないが、世間の一般常識としては読めなきゃ恥ずかしいわよ。
世間といえば、数日前の朝ドラで北村一輝お父ちゃんが
「好きなこと仕事にしてる人間が世間にどれだけおんねん」
とぼやいてたが、そんな時代から50年以上経った現代ではどうやろか。
少なくとも自分の行動一つで自分の好きなことをやれる可能性はずいぶん高い状況ではあるんちゃうやろか。
せや。
自分次第で好きなことやれる世の中なんや。
自分動かな損ちゃうんか。
ほな、師走もいっちょ気張ろやないか~。
どやろ、このエセ関西弁。
☆こっちも毎日更新中↓
「塾長の裏ブログ」もどうぞ。