すり込み理科ちゃん「岩石」

 

今回のテーマは「岩石」なんだけど、これ覚えることが多くて大変。

 

ここでは、大ざっぱな整理の仕方を示しておくよ。

 

 

中学校で学習する岩石は大きく2種類に分けられる。

 

 

マグマが冷え固まって出来る「火成岩」

 

泥や砂、動物の死骸、火山灰など色んなものが積み上がって押し固められて出来る「堆積岩」

 

 

「火成岩」と「堆積岩」この2種類。

 

ここからさらに分類されていくのね。

 

 

まずはこの絵を見てちょーだい。

 

これが火成岩のつくり。

 

IMG_0003

 

火成岩は、さらに「深成岩」と「火山岩」という2種類に分類される。

 

左が深成岩のつくりで、右が火山岩のつくり。

 

これらはどっちもマグマが冷え固まって出来た「火成岩」の仲間ね。

 

 

そして、これが堆積岩のつくり。

IMG_0004

角が取れて丸みを帯びてるのが特徴。

 

はい、右下の物差しに注目。

 

これは粒の直径を測る尺で、泥岩、砂岩、れき岩のどれかを判別するのに使う。

 

堆積岩は、粒の大きさと成分の違いでさらに細かく種類分けしていく。

 

とりあえず、粒の大きさの分類だけでも覚えておこう。

 

小さい方から「泥岩」「砂岩」「れき岩」と覚えてね。

 

 

まとめるよ。

 

岩石は大きく分けて「火成岩」と「堆積岩」の2種類。

 

火成岩は、さらに「深成岩」と「火山岩」に分類される。

 

堆積岩は、「泥岩」「砂岩」「れき岩」などに分類される。

 

 

はい、すり込みすり込みー。

 

 

これは最初の入り口。

 

まずは、この入り口をしっかり覚えておくこと。

 

そうすれば、ここから先の詳しい分類も整理しやすくなる。

 

がんばってみよう。

 

塾でも応援するよー。

 

 

 











入塾検討の方へ




ホクトブログ一番最初の記事
頑張って記事書いてよかった。
継続は力なりd(^_^o) 一番最初の記事から見る

このページに対してのコメント


佐賀 佐賀市 学習塾 塾 兵庫

入塾のお問い合わせ・ご相談

佐賀の塾ホクト進学塾への入塾のお問い合わせやご相談はコチラ TEL:090-7925-8739 営業時間平日

ホクト進学塾塾長 ご挨拶

塾長からの挨拶
佐賀県佐賀市の学習塾
ホクト進学塾 塾長の
木須 正明です。

日々の学習上の悩みを解決したい
受験という大きな目標を達成したい
そういう1人1人の思いを全力でサポートします。

ホクト進学塾ブログカテゴリ

各種講座&料金表

小学生講座コース 中学生講座コース 各講座コース料金一覧
ページ上部へ戻る