写実絵画の精鋭展

 

県立美術館で絵画展を見てきた。

 

ホキ美術館コレクションということで、まるで写真のような絵がズラリと展示された圧巻の作品展だった。

 

ホキ美術館というのは、千葉県にある写実絵画専門の美術館ね。

 

 

「まるで写真のような」と書いたが、近くで見ても絵とは思えないような絵だったよ。

 

ホント、写真にしか見えない。

 

いや、写真より本物のような。

 

 

4人の画家の作品をメインに紹介してあったけど、同じ写実画といってもそれぞれに全く雰囲気が違うのね。

 

その違いなども具体的に解説が読めて楽しかった。

 

サブタイトルにも

 

「4つの視点、4つの美。」

 

と書かれているようにそれぞれに違うタッチ、違う雰囲気、違うオーラを見て取れるのだが、どの絵にも共通して感じられることがあった。

 

それは、絵のモデル、対象物への深い愛情だ。

 

それが人であっても、植物や昆虫、自然の景色でも全てに。

 

深い愛情、尊敬の念といおうか、大切に丁寧に描いてある。

 

当たり前のことかもしれないが、改めてそんなことを実感させられた。

 

いやー、やっぱり絵ってイイね。

 

開催は今日までだよ。

 

 

☆こちらもどうぞ

⇒『ホクトInstagram

⇒『ホクトX旧Twitter

⇒『入塾をお考えの方へ』













入塾検討の方へ




ホクトブログ一番最初の記事
頑張って記事書いてよかった。
継続は力なりd(^_^o) 一番最初の記事から見る

このページに対してのコメント


佐賀 佐賀市 学習塾 塾 兵庫

入塾のお問い合わせ・ご相談

佐賀の塾ホクト進学塾への入塾のお問い合わせやご相談はコチラ TEL:090-7925-8739 営業時間平日

ホクト進学塾塾長 ご挨拶

塾長からの挨拶
佐賀県佐賀市の学習塾
ホクト進学塾 塾長の
木須 正明です。

日々の学習上の悩みを解決したい
受験という大きな目標を達成したい
そういう1人1人の思いを全力でサポートします。

ホクト進学塾ブログカテゴリ

各種講座&料金表

小学生講座コース 中学生講座コース 各講座コース料金一覧
ページ上部へ戻る