得点力アップ唯一の方法
テスト前に履修した単元を勉強するとしよう。
問題集の確認問題を解く。
テストという前提で、前ページのまとめ等は見ずに解く。
分からない問題は飛ばして。
そこで考え込んで時間を費やすことはしない。
ましてや前ページを開いてまとめ内容を見ながら書き写すなんてことは絶対にしない。
あくまでテスト定式で、何が正解出来て何が不正解なのかを確認する作業をちゃっちゃとやる。
答え合わせしてバツの問題をもう一度読んで解答解説で確認。
そこで解答を赤ペンで書き写すこともしない。
その場で覚える。
そしてもう一度解答をふせ、問題を読んで解答出来るかどうか確認。
そこでマルになったら次へ進む。
そうやってページを進めていく。
この作業の繰り返し。
この学習の継続。
何てことはない作業だ。
しかし、これをちゃんとやり続けている人がどれくらいいるだろうか。
誰もが出来る地道な作業を続けることを嫌がって、さぼって。
そんでもって点数が伸びない、勉強の仕方が分からない。
いつまでそんなこと言ってるつもりだ。
個人の能力や特性で、この「誰もが出来る地道な作業」が出来ない人はまた別の方法を考えればよい。
しかし、その場合は同様の得点の伸びを急いで期待しない方がイイ。
あくまでテストの得点力を伸ばすという話だからね。
もうこれしかないよ。
☆こちらもどうぞ

このページに対してのコメント

