ミスを減らすポイント
日本の教育はミスをしないことに重点を置き、長所を伸ばすことが後回しにされる。
ミスを恐れず自分の好きなことをどんどん学んで得意なことを伸ばすべきだ。
そんなことを言われて幾久しいが・・・。
まあ、そういう側面は確かにある。
しかし、ちょっと訓練すれば防げるミスが余りにも多いために、学習全般に自信を無くし興味も失っている子はどうする?
ミスを減らすための方法を知り、その効果的な訓練を繰り返すことで得点力が伸びて自信が持てる。
そんな伸ばし方だって立派な教育だ。
受験指導ってのはそっちの割合が高いのだよね、どうしても。
それぞれの場所で様々な学び方があってイイ。
大人はそれぞれに役割分担して教育を頑張っていけばイイ。
オレはミスを減らすポイントを教える。
ここはこうした方がミスの減る確率が高い。
ここは途中の式を書き、ここは暗算でやった方が良い。
その内容ごとに色々なポイントがある。
授業の中で、さらにはインスタやブログでも、ことある毎に伝えていきたい。
それがオレの仕事だと心得る。
↓ショート動画を続々更新中☆

このページに対してのコメント

