ホクト進学塾という場での共通認識
いつもの朝。
いつものセブンイレブンでコーヒーを注文する。
おや?
後ろの壁に賞状が。
おでんの売り上げで、第1位を獲得とな?
ちょっと質問。
ねえねえ、この1位って全国1位なの?
すると、とてもイイ笑顔でスラスラと答えが返ってきた。
いえ、これは佐賀東地区の1位です。
佐賀東地区は、70店舗くらいあります。
おおお、素晴らしい。
アルバイトの若い女性でもこれだけスムーズに答えられるんだから、スタッフ全員がキチンと認識してることなんだろうね。
この店は、いつも言ってるけどスタッフのみなさんとっても感じがいい。
みんなでお客さんへの対応はどうあるべきとか、そういう心掛けの共通認識がしっかり出来てるんだろうなーといつも感心してる。
そう、共通認識。
ここではどうすべきか。
この場所では何をするのか。
そういうのをみんなで共有していかないとなーと。
塾生みんな。
ホクトってどんなところ。
ここは何をするところ。
ここの先生はこんな人。
もっともっと、浸透させていきたいなーと。
そんなことまで考えさせてくれるセブンイレブン。
帰り際に私
「おめでとうございますー。」
満面の笑みで若い女性スタッフさん
「ありがとうございます!」
今朝もコーヒーが美味しかったよー。