第2回 佐賀県一斉模試の成績票
11月3日に実施された第2回 佐賀県一斉模試の成績票が届いた。
といっても、すでに4日前の話だが。
20日(月)に届いたので、その日の夜すぐに中3のみんなに渡した。
これを読んで、「え?アタシまだ見てないわ!!!」という塾生のお母さまの声が聞こえてこないことを信じてる。
今回は2回目なので、8月の第1回との比較が出来る。(今回が初参加の人は第3回と比較されたし)
偏差値の推移や、それに伴う志望校判定の比較はもちろんだが、問題の種類による正答率の伸びに注目してみるのも良いと思う。
佐賀県一斉模試は、佐賀県の県立高校入試問題に合わせた形式で作られてる。
だから当然、第1回目と第2回目で大まかな出題パターンは同じだ。
そこで、大問ごとの正答率を比較してみると自分の得点能力ってのがより具体的に見えてくる。
さらに、国語では作文の点数を比較してみるとか。
英語では吹き出しに入れる会話形式の自由英作の点数を比較してみるとか。
そこまでやって本当の自己分析といえる。
合否判定がAだった、Bだった、Cだった。
そんなものをいつまでも必死に眺めていたところで、先につながる分析など何も出来ないんだ。
自分に何が足りてないのか、自分は何が出来ているのか。
そろそろ自分でちゃんと意識出来るようになろうじゃないか。
第3回 佐賀県一斉模試は、1/7(日)
☆こっちも毎日更新中↓
「塾長の裏ブログ」もどうぞ。