北斎・広重 大浮世絵展へ

 

 

お盆の間にようやく見てきた。

 

前売り券を買い、連日佐賀新聞に載る関連記事にめを通し、満を持して会場へ。

 

この日も人が多かった。

 

駐車場も正面の方は満車だったから東側へ回った。

 

 

「大浮世絵展」という名前の通り、「大」がつくほど作品数が多い。

 

広重の「東海道五十三次」でお腹一杯になるくらい。

 

両者ともに構図が素晴らしい。

 

まあ、それは当然なんだろうが、それよりも今回はその後の職人たちの技術に関心しきりだった。

 

浮世絵って、版画だからね。

 

彫る技術、色付けの印刷技術、それらがスゴイなと。

 

 

展示会場内はもちろん撮影NGだよ。

 

外と撮影OKの場所だけの写真ね。

 

 

どっち派ってことはないが、広重は阿部サダヲのドラマを見てるから少し感情移入しちゃう。

 

とにかく見応えじゅうぶん。

 

時間に余裕がある時に行くのがオススメ。

 

 

最近ハマってるマグネット集めのコレクションも増えた。

 

 

ショート動画を続々更新中☆

⇒『ホクトInstagram

 

⇒『入塾をお考えの方へ』













入塾検討の方へ




ホクトブログ一番最初の記事
頑張って記事書いてよかった。
継続は力なりd(^_^o) 一番最初の記事から見る

このページに対してのコメント


佐賀 佐賀市 学習塾 塾 兵庫

入塾のお問い合わせ・ご相談

佐賀の塾ホクト進学塾への入塾のお問い合わせやご相談はコチラ TEL:090-7925-8739 営業時間平日

ホクト進学塾塾長 ご挨拶

塾長からの挨拶
佐賀県佐賀市の学習塾
ホクト進学塾 塾長の
木須 正明です。

日々の学習上の悩みを解決したい
受験という大きな目標を達成したい
そういう1人1人の思いを全力でサポートします。

ホクト進学塾ブログカテゴリ

各種講座&料金表

小学生講座コース 中学生講座コース 各講座コース料金一覧
ページ上部へ戻る