I just trust him.
プロバスケットボールのBリーグ。
バルーナーズの試合を一度見に行ったことがある。
まあ、これまでの興味もそのくらいしかなく恐縮だが、先日テレビで特集を見た。
今年のチャンピオンを決めるファイナルは歴史に残るような劇的な試合だったそうだ。
栃木の宇都宮ブレックスと沖縄の琉球ゴールデンキングスの対決。
両チーム1勝1敗でむかえた最終戦。
宇都宮が大きくリードを許すが、終盤にエース比江島の活躍で大逆転勝利という試合だった。
最後に勝利を決めたのは比江島の3点シュートだったが、それは彼1人で決めたものではなくチーム全員でもぎ取ったシュート。
そんな感じだった。
最後の1プレイ。
ボールを持つのは宇都宮の外人選手。(ごめん、名前忘れた)
自分でシュートを打ってもイイ感じ。
でも彼は比江島へのパスを選択した。
彼は言う。
「I just trust him.(比江島を信頼していた)」
普段からの比江島の努力を知っている。
だから最後はエースである彼にボールを託す、と。
もう1人、宇都宮のベテラン選手(ごめん、名前忘れた)も同じ気持ちだった。
比江島にパスが来ることを予測して近くの敵選手をブロックし、比江島がシュートしやすい状況を作った。
最高の結果を得たのは偶然ではなく、そこに至るまでの全ての行動が繋がっているのだ。
みんながそのことを分かってプレイした集大成だった。
自分の目標を見据えて、今やるべきことを怠らない。
最後は自分を信じられるように、自分に嘘をつかない努力を続けることだ。

↓ショート動画を続々更新中☆
⇒『ホクトInstagram』
⇒『入塾をお考えの方へ』

このページに対してのコメント

