蛍光灯交換の傾向と対策
教室の蛍光灯を交換した。
この場所に引っ越してきて初めての蛍光灯交換。
塾屋を始めて以来24年。
教室の蛍光灯はずーっと自分で交換している。
まあ、慣れたもんよ。
早速作業に取り掛かる。
ん?
んー??
これ、どうやんの?
左右に押しても外れない。
両端バネがついてないじゃん。
えーっと・・・。
あー、回すのね!
クルッっと半回転して、はい外れた。
要領がつかめたらどんどんいこう。
最後の2本が・・・ん?
これはまた、違う。
どーやって外すんだ?
ギブアップ。
隣の大家さんに助けを求めに行く。
おーまいがっ、外出中。
さて、しばし蛍光灯を見つめる。
まず端のカバーを外すのか?
ネジとか無いけど・・・あ。
そのままズルッと動いて外せた。
完了~!
いやいや、あせった。
ちょっと器具が変われば全く分からなくなるもんだね。
こりゃー、けいこうとー交換にも、けいこうとー対策が必要だ。
・・・座布団持っていってくださいm(__)m
☆こっちも毎日更新中↓
「塾長の裏ブログ」もどうぞ。