空も飛べるはず

 

 

10月30日バルーンを見に行った。

 

10月31日、自分のインスタに上の写真をアップした。

 

ホクトのインスタではなく、オレ個人のアカウントにね。

 

その時、BGMをスピッツの「空も飛べるはず」にした。

 

 

その翌日。

 

11月1日の朝、佐賀新聞のコラム有明抄を読んだ。

 

「行楽の秋」というテーマでバルーンフェスタのことも書かれてて。

 

その記事の最後、こう締めくくられていた。

 

 

「たまにはバスで市内を回るのもいい。バルーンを見上げ、歌を口ずさみながら。選曲はスピッツの『空も飛べるはず』はいかか。」

 

 

おいおい、丸かぶりじゃんかよ。(笑)

 

(義)さんもスピッツ好きなの?

 

オジさん世代が考える事なんて、みんな同じだね。

 

いやいや、空のといえばこの曲を多くの人がイメージするって、これはスピッツがスゴいんだ。

 

 

しかし以前もブログで書いたことあるけど、有明抄と結構ネタがかぶる事多いのよね。

 

共感することが多いのかな。

 

今度、一緒に飲みませんか?

 

 

ショート動画を続々更新中☆

⇒『ホクトInstagram

 

⇒『入塾をお考えの方へ』













入塾検討の方へ




ホクトブログ一番最初の記事
頑張って記事書いてよかった。
継続は力なりd(^_^o) 一番最初の記事から見る

このページに対してのコメント


佐賀 佐賀市 学習塾 塾 兵庫

入塾のお問い合わせ・ご相談

佐賀の塾ホクト進学塾への入塾のお問い合わせやご相談はコチラ TEL:090-7925-8739 営業時間平日

ホクト進学塾塾長 ご挨拶

塾長からの挨拶
佐賀県佐賀市の学習塾
ホクト進学塾 塾長の
木須 正明です。

日々の学習上の悩みを解決したい
受験という大きな目標を達成したい
そういう1人1人の思いを全力でサポートします。

ホクト進学塾ブログカテゴリ

各種講座&料金表

小学生講座コース 中学生講座コース 各講座コース料金一覧
ページ上部へ戻る